大会要項
1 主旨 | 愛知県内外のフットサルチームを招き、各チームの交流を深め、技術の向上を目的とする。 |
---|---|
2 日時 | 午前の部 午前9時から午後1時まで 午後の部 午後1時から午後5時まで |
3 会場 | 若宮フットサルパーク |
4 参加資格 | フェアプレイのできる方 ミックス大会は男女混合であること(*1) オーバー30大会は30歳以上の方を含むことを参加資格とする。 スーパービギナーズ大会は同大会で2回、もしくはビギナーズ大会の優勝チームは参加不可。 |
5 参加費 | 1チーム10,000円(イベント大会は12,000円) →利用料金改定により、4月から1チーム10,500円(イベント大会は12,750円) となります。 |
6 組合せ | 抽選は大会本部が行い決定する。 |
【競技規定】
1 競技規則 | 日本フットサル協会競技規則に準ずる 警告、退場については同試合のみ適応され、2回の警告を受けると退場処分とする。なお、これらの処分の次試合への持ち越しはしない。 審判への暴言は即刻退場処分とする。 |
---|---|
2 試合方法 | (1)各チーム総当たり戦で行う。 (2)試合時間は7分ハーフとする。(*2) (3)順位決定方式を適応する。勝ち点(勝ち3点、引き分け1点、負け0点)→得失点差→総得点→総失点 (4)選手の交代は自由とする。 (5)ボール、ビブスは大会本部で用意する。ユニフォームがあるチームは着用しても構わない。 (6)サブの審判を各チーム割り当てるものとする。 (7)レガース(すねあて)は必ず着用してください。レガースの無い方は出場出来ません。 (8)スパイクは禁止する。フットサル専用シューズが望ましい。 |
【そ の 他】
1 負傷 | 試合中及び近辺での負傷発生の処置は、当該チームで行う。 |
---|---|
2 器物破損 | 試合中及び練習中に場内外の器物に損傷が生じた時は、当該チームにおいて弁済するものとする。 |
3 施設 | 貴重品は各自で責任を持って管理してください。 施設内は全面禁煙。指定の場所でのみの喫煙を許可するものとする。 ゴミは各チーム持ち帰りましょう。 |
*1 ミックス大会は原則、試合中も必ず男女を含む形で行って頂きます。
*2 集まったチーム数により試合時間の変更をする場合があります。